~冬眠から目覚めました~

随分冬眠(休眠?)しておりましたが、花梨も飼い主も元気でした。

寒いとお出かけも行かず、ネタもないので更新もおろそかになっておりました。

オリンピック観戦で若干寝不足気味であります。

久しぶりにお天気がよかったので、ご近所の広場にお散歩にいってきました。

IMG_20140216_13242359 (240x320)

こんなに広い広場です。

IMG_20140216_133247725.jpg

近くには海もあります。お天気も良かったのでつりを楽しんでいる方もいらっしゃいましたよ。

IMG_20140216_133259560.jpg

↑テンション低いです

IMG_20140216_13331194.jpg

しっぽもインしちゃってます。

結局最後は、

IMG_20140216_134651114 (240x320)

抱っこ。

散歩って感じにはならなかったけど、また日光浴しに行こうね

~ブログ広告がでる前に更新~

早いもので、今年もあと少しになってしまいました。

寒くなるとファンヒーターをつけるとファンヒーターの前。つけていないと私の膝の上でくつろいでいる花梨です。

最近のハンドメイドは、

DSC_1193.jpg

↑アクリル毛糸でエコたわしを作ったり

DSC_1198.jpg

帽子を作ったりしてました。

早速試着してもらいましたよ。

DSC_1191.jpg

明日からまた寒くなるそうです。みなさん体調には気をつけましょうね。

~11月11日~

今日も日中20℃を下まわった鹿児島です。

暑いのも苦手ですが、この方はずっとひざの上から離れません。

先日買った服を重ね着してみましたよ。

DSC_1167.jpg

ヒーターも準備OKです。

DSC_1162.jpg

ねこみたいに丸くなってます。(^_^;)





~ご近所撮影会~速報

なんと本日2度目の更新。

記事もほやほやですよ。

旅行記の記事を更新して、新聞を読んでいたら、折込みチラシの中にコスモス祭りのお知らせが・・・

祭りは4日にあるようなのですが当日は人が多くて多分撮影できないと思い早速行ってきました。

家から車で5~10分くらいのところなので

001 - コピー (240x161)

003 - コピー (240x161)

一面コスモス畑ですよ~

006 - コピー (240x203)
009 - コピー (240x161)
002 - コピー (240x161)

カメラ目線なしです。

今年は、こんなのもいました。

011 - コピー (240x161)

そして

012 - コピー (161x240)

平日の午前中に一人と一匹での撮影会でした。

~湯(由)?布院旅行④~

いよいよ最終編です。

就寝したものの、我が家の花梨外で少しでも音がするとワンっていってしまうので若干睡眠不足でしたが、いつも通りに6時に起床。
お風呂でも入りたかったのですが、花梨を残してわんわんいったら困るので部屋で朝食時間までゆっくりしていました。

072 - コピー (240x161)

朝食もバイキング←和食もあったよ。

昨日同様最後まで朝食も楽しんでから、チェックアウト後に最後にランを楽しむことに。

081 - コピー (240x104)
080 - コピー (240x161)
↑RIRIちゃん今日の衣装もかわいいね。
082 - コピー (240x161)
083 - コピー (240x135)
085 - コピー (240x175)
084 - コピー (240x135)
094 - コピー (240x161)
099 - コピー (240x161)
097 - コピー (240x181)
087 - コピー (240x135)
こんな感じで各わん達楽しんでましたよ。

楽しい時間もアッという間に過ぎてしまい、帰宅の途へいざ出発です。

DSC_1142.jpg

↑これは北熊本で食べたかな?

たくさんのお土産とともに無事帰宅できました。

チームとり天・コットン家・RIRIママさん楽しい企画ありがとうございました。また誘ってくださいね。どこまでもいっちゃいますから・・・

105 - コピー (161x240)
↑広川SAで購入した物たち。(米は山江SAの上りで買ったものです)

106 - コピー (240x161)

なぜか長野産

108 - コピー (161x240)

たくさんのお土産ありがとうございました。

032 - コピー (240x161)
こんな感じ←どんな?ですが本日にて旅行記終了です。



プロフィール

さら・・

Author:さら・・
アメブロから引っ越ししてきました。
毎日更新ではないですが、よかったら見てください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR